« 2023年12月
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
2011年8月22日

効いたかな?

 こんにちは。ブログ担当・小久保です。

先日、フォント5倍で「暑い」と書いて以来、涼しいです。

訴えが効きましたかね?

夜は少し寒いくらい。

昨日も油断してタンクトップで寝てたら、朝起きたら少しのどが痛い・・・。

なんだか、暑かったり涼しかったりですね。。。

さて、お盆までの忙しさも少し落ち着き、年末に向けてのいろいろな

準備に取り掛かる時間が少し出来ました。

来月は3の倍数月なので、精密機器関係のお客様が忙しくなる予定 ♪

それまでに機材のメンテナンスや備品のストックなど、閑散期ならではの

社内のお仕事があります。

油圧機器の整備や、養生材料の見直し、梱包材の補充などもこの時期の

重要なお仕事。

来月の様々な展示会業務(秋は展示会が多いんです)へのお問合わせや

調整など、年末に向けての調整が出来る、貴重なタイミング。
展示会業務は⇒
池田ピアノ運送株式会社へ御用命を

その貴重なタイミングに体調を崩しては元も子もありません。

暑かろうが寒かろうが、自己管理自己管理!!

技術を売る少数精鋭の業界ですから、一人でも欠員が出ると、お客様に

御迷惑がかかってしまいます。

なので、皆様同じでしょうが、当社は特に健康管理が重要。

そういえばもうすぐ健康診断。

少しダイエットしようかな???

皆様も残暑が厳しいと思いますが、健康にお過ごしくださいね。

ありがとうございました。




Google +1
2011年8月16日

機械移転

 こんにちは。ブログ担当・小久保です。

ブログの書き溜め?ネタ連発?です。

世間様はまだお盆休みでしょうか?

私のいる横浜もまだ車が少ない感じで、今日も本牧で重量プリンターの

一時移設作業に朝から行ってきましたが、現場に15分で到着してしまい、

あれっ?て感じでした。。。

明日くらいからまた道路も混んでくるのでしょうね。


さて、先週末に機械移転の作業に行ってきました。
機械移設
池田ピアノ運送株式会社

こちらは、当社が加盟しています、ハトのマークの引越専門協同組合

別法人様から、会社(工場)移転に伴う機械移設を当社がタイアップで

お仕事をいただいたもので、機械の輸送のみ当社で実施となりました。

機械の輸送のみ、と言いましても、4t車輌で7~8台分。

2階建ての社屋・工場の設備をごっそりと運ばせていただきました。

暑いので、敷きたてのアスファルトがめくれない様にしっかりと養生。



新築の駐車場にタイヤの跡を残したくないですもんね。

引取先(旧工場)から運ばれてきた機械をせっせと搬入して据付していく

回転の速いお仕事。



床面も防塵塗装なので、傷を付けない様に鉄板でフル養生。

会社にわがまま言って、不足気味の鉄板も少し新調してもらいました♪♪♪
(上の写真のペカペカのが新しい鉄板♪)
社長!ありがとうございました!!

機械設置の7つ道具を使って墨出し、設置、水平出し、と順次お仕事を

進めていきます。


私の7つ道具は上の写真。
バール、レーザー機器x2、レベル、爪ジャッキ、メジャー、モンキレンチ

複合的に使用すると、1台の設置に約3分
機械設置は⇒
池田ピアノ運送株式会社

慣れない頃は15分くらいかかっていました。。。

建物水準で1mm誤差内で位置出しを行い、その後水平を取ります。

お客様が興味津津で私のレーザー操作を見てらっしゃったので、

すこし格好付けて作業してきましたけど(笑)


↑私の昔の相棒・東京中央営業所・宮崎副所長
 なんでもセンス良くこなしてしまうツワモノです。
 ツー・カーで仕事が出来る数少ないベテラン中のベテラン社員。
 恐ろしいほどの馬力の持ち主でもあります。恐らく怪力揃いの当社でも一番
 一時期、社内の配置で遠ざかっていたのですが、最近また一緒に仕事が
 出来るようになりました。
 今回は機械設置の技を伝授中(上写真)。

作業は1日目、2日目と順調に進み、引取先の積込部隊を指揮していた

若林課長!がPMから応援に来てくれました↑↑↑

今回の作業で使った資材だけで約3t。。。

この資材の片づけが、実は一番大変。

若林課長部隊に、せっせと片づけをしていただいている間に、こっそりと

2Fでお客様に了承をいただいて、涼しいところで完成写真撮影(笑)



機械機械機械機械

壮観です。

残念ながら、1Fはお客様の企業秘密により写真撮影がNGでした。

ほんとは1Fのほうが大型機械ばかりで工場的だったんですが。。。
工場機械移設
池田ピアノ運送株式会社

2日行程での移設も無事終了し、各自帰路に。

大汗をかいたので着替えて、すっきりと帰ろうかな、と思ったら

ガーン!!!着替えが無い!!!」

来るときに忘れてきたらしく、残念な帰り道となってしまいました。

でもお仕事はバッチリ終了!

皆様、ありがとうございました!

【 リンク 】
機械設置の御用命は⇒池田ピアノ運送株式会社

移転作業の御用命は⇒池田ピアノ運送グループ

当社代表のブログ⇒http://ameblo.jp/ikedapiano-teru/

Google +1

ワイドフォーマットプリンター移設

 こんにちは。ブログ担当・小久保です。

暑い です。。。

笑えません。。。

でも笑顔は絶やさずに頑張りたいと思います。

日本の気候って温帯気候?じゃなかったでしたっけ?

どう大目に見ても熱帯雨林気候な気がするのは私だけ?????

そんな暑い最中、埼玉県にプリンターの移動で伺ってきました。
大型プリンターの輸送は
池田ピアノ運送株式会社

プリンターと言っても皆様が想像されるような代物ではなく、

長さが4m超、取扱重量も約1t。

4tユニックロング車にギリギリ詰める大型プリンターです。

引取先は1Fから搬出し、積込むだけなのですが、なんせ長いので

ネジレが発生しないように、あくまでフラットに輸送用パレットに載せます。

お届け先は大型重機(16tラフター)を使用して、2Fへ吊上げ。



バランスを取りながら少しづつ引きこんでいく作業。



中に入って来たら、スピードローラーに荷重を移して、またまたゆっくりと

引きこんでいきます。

ゆっくり時間をかけて慎重に作業をしたいのですが、この日の気温は

34度!

外に敷いてある養生用鉄板の上で、恐らく目玉焼きが焼けるほど暑い。

そんな暑い中、プリンターを長時間の間、太陽に当てておくことも出来ず、

ゆっくりとマッハで作業?

余談ですが、当社の機械作業では、この「ゆっくりとマッハで」を頻繁に

使います。

聞いている人は「???」って感じかもしれませんが、

僕らにとっては合言葉のようなもの。

意味合い的には「可能な限り迅速に、但し最高レベルの安全性で」、

のようなものですかね?

そうこう言っているうちにすんなりと引きこみ完了。



向こう側に立っている平井君、身長が180cmほどあるクルーなのですが

機械が長いので、小さく見えてしまうほど。。。

私と平井君と2人で機械を輸送用パレットから浮かし、30分ほどかけて

地面に接地した時の写真が上の写真です。

平井君、若いのですがなかなかセンスが良く、機械作業の修行中。

ゆくゆくは私の後を引き継いでくれるかもしれませんね?

無事搬入も終了し、時計を見ると15時。

設置が終了して、確認を終えて下に降りて行くと、

外で暑い中、フォローをしてくれていたクルー達が、ヘロヘロに。。。

熱中症対策に、水分休憩を何度も取りながら作業を行っていたのですが、

さすがにこの暑さは厳しかった。

みんな、最後まで頑張ってくれてありがとう!

大型プリンター輸送は
池田ピアノ運送株式会社
国内全域に御対応致します。
※プリンター輸送専用車輌多数保有

Google +1
2011年8月 4日

データセンターへの大口納入

 こんにちは。ブログ担当・小久保です。

先日積み込んだサーバーラックを、都内のとあるデータセンター

納入してきました。
サーバーラック輸送は⇒
池田ピアノ運送株式会社

4t車7台分のサーバーラックを搬入し、連結し、精密に設置するお仕事。
サーバーラック組付は⇒
池田ピアノ運送株式会社

初日に80本弱のラックを搬入し、2日目はひたすら組付けを行います。

初日の搬入はスムーズに終了。

あれよあれよ、という間に全てのサーバーラックが並んでしまいました。

さて、ここからが本番です!

地震対策のために、データセンターのサーバーラックは、床にしっかりと

固定されています。

大切な情報を、機器の損傷で失うわけにいきませんので、基本的には

建物が倒壊しない限りは、かなり機能する仕組みになっているそうです。

この、「床に固定する作業」、業界では「立架」とか「架台固定」とか、

さらに複数台施工する場合は「立架連結」と言ったりします。

今回のメーカー様は、当社のサーバーラック取扱の「先生」のような

ありがたい会社様で、その代わり非常に高度な設置水準を要求されます。

さて、今回はOAフロアの床下60cmに設置された架台の上に、

サーバーラックを設置・連結。

一度サーバーラックを仮置した後に、架台とサーバーラックの間に、

「絶縁プレート」というものを挟み込んでいきます。


黒いチャンネルベースの下部に見えている薄い白いものが「絶縁プレート」

上の写真は仮置の状態。

仮置の状態で如何に正確に置いていくか?が大きなポイント。



サーバーラックの重量が約150kgありますので、一度置いてしまうと

修正が大変。上の写真は仮置が「甘い」状態・・・。トホホ。



正解は上の写真。

ここからが「精密設置の領域」
サーバーラック精密設置⇒
池田ピアノ運送㈱第二営業グループ

まず、絶縁を2mmピッチで架台と合わせます。

次にサーバーラック間を1.6mmピッチで合わせます。

そうすると下の写真のようになります。



全体の架列(連結したサーバーラックの1列のこと)を見ながら、

バランスを取って割り振っていきます。

決まると、


↑こうなります。

手前味噌ですが、美しい設置例

「自己満足設置例」とも言います。

次にサーバーラックの天井部分で連結します。

この手法を「天井連結」と言います。



2人で向かい合って、天井のラインが一直線になるように、ボルトを

きつく締め込んでいきます。

ここを失敗すると、ドアが開かなくなったりするんです。。。

なぜ?架台との固定ピッチと天井連結の固定ピッチが少しでも違うと

端に行けばいくほど、扇型に広がって、サーバーラックが台形になって

しまい、ドアの端っこがフレームに干渉してしまうんですね~。

全ての設置が完了すると、



データセンターの見た目の出来あがり!

今回の工事では80架弱でしたが、出来あがると壮観ですよね。

上の写真の手前のエリアにまだ設置するそうですが、

次回の2期工事には今回よりもスキルアップして臨みたいものです。

「毎回、成長する」

お仕事をいただく上で重要なことだと思います。

まず今回の反省と、次回の課題は、

「“仮置レベル”を飛躍的に向上すること!」

期待される効果は、

「組付(連結)作業時間の大幅短縮!」

長いレポートになりましたが、お付き合いいただきありがとうございました!

目指せ!日本一の高品質サーバーラック輸送・設置会社!
池田ピアノ運送株式会社

【リンク】
池田ピアノ運送株式会社
常総梱包運輸有限会社
㈱アフター
当社代表のブログ


Google +1

Home
池田ピアノ運送

Google +1